- Home
- 南丹市のできごと/ニュースダイジェスト
- 八木中学校あいさつ運動のぼり旗贈呈
八木中学校あいさつ運動のぼり旗贈呈
- 2021/11/22
- 南丹市のできごと/ニュースダイジェスト


11月22日、南丹市役所八木支所に、八木中学校の生徒が訪れ、あいさつ運動の幟旗を手渡しました。
八木中学校では、今年の3月から、生徒同士が当たり前に笑顔であいさつできるようにと、週2回あいさつ運動に取り組んでいます。
「あいさつで 今日も八木町絶好調~笑顔であいさつ 自らあいさつ」という標語や幟旗のデザインは、生徒会本部がみんなに覚えてもらえるようにと、意見を出し合い考えたものです。
生徒会本部役員の今西美結さんと吉岡詩織さんが「あいさつがあふれる八木町になってほしい」と思いを伝え、市役所職員に幟旗を手渡しました。
今後幟旗は、給食センターや図書室、郵便局などにも設置される予定で、中学生たちの思いが、地域へと広がっていきます。