- Home
- 南丹市のできごと/ニュースダイジェスト
- 知井地区文化の集い 地域の文化や歴史を楽しむ
知井地区文化の集い 地域の文化や歴史を楽しむ
- 2020/11/29
- 南丹市のできごと/ニュースダイジェスト

11月29日、美山町の旧知井小学校を会場に、知井地区文化の集いが開催されました。
京都府警察音楽隊の演奏とカラーガード隊による演舞が、オープニングを飾りました。
多目的教室では、およそ250点の作品展示があり、来年の干支である牛の手芸品やちぎり絵、水彩画、子どもたちの書道などがズラリ。また疫病退散を願いペットボトルキャップを使って制作した、妖怪アマビエも展示されました。
体育館では、ステージ発表が開かれました。明智光秀が周山城を建てるために壊したとされる河内谷区の門坊寺の歴史や読み聞かせグループおむすびによる劇の発表など、子どもから大人までが一緒に地域の歴史や文化を楽しみました。