- Home
- 南丹市のできごと/ニュースダイジェスト
- 美山かやぶきの里お田植祭 五穀豊穣を願う
美山かやぶきの里お田植祭 五穀豊穣を願う
- 2019/5/12
- 南丹市のできごと/ニュースダイジェスト

5月12日、美山町北の美山かやぶきの里で、五穀豊穣を祈願するお田植祭が行われました。
御田植祭は、観光PRや都市農村交流として始まり、今年で10周年になります。
知井八幡神社で祈願が行われた後、神饌田の前には絣の着物姿の早乙女が神事に臨みました。
早乙女には京都伝統工芸大学校の学生など14人が務めました。
太鼓の音を合図に、横一列に並んだ早乙女が一斉に苗を植えていきます。
またこの日は、お田植祭を一目見ようと市内外からカメラマンや観光客が多く詰めかけました。
晴れ渡った空の下、会場は穏やかな空気に包まれました。