- Home
- 南丹市のできごと/ニュースダイジェスト
- 南丹市あいさつ運動啓発標語表彰式 子どもたちの素直な気持ちが標語に
南丹市あいさつ運動啓発標語表彰式 子どもたちの素直な気持ちが標語に
- 2018/11/15
- 南丹市のできごと/ニュースダイジェスト

11月15日、園部小学校で、南丹市あいさつ運動啓発標語の表彰式が行われました。
南丹市青少年育成協会では、家庭や地域、学校、職場で明るい挨拶の声が響く「南丹市あいさつ運動キャンペーン」を毎年11月に行っています。このほど6年生を対象に標語を募集し、110作品の中から最優秀賞1点、優秀賞5点が選ばれました。園部小学校からは、最優秀賞に奥村真悠さんの「あいさつで心のつぼみ花開く」が入賞。優秀賞には小林柚月さん、藤本遊学さん、江種沙羅さんが入賞し、南丹市青少年育成協会の岡島賢峰会長から賞状が手渡されました。
標語はポケットティッシュやのぼりに掲載され、JR園部駅や中学校前でのあいさつ運動でPRします。
受賞者と標語はご覧の皆さんです。
最優秀賞
園部小学校6年
奥村真悠さん「あいさつで 心のつぼみ 花開く」
優秀賞
園部小学校6年
小林柚月さん「あいさつは みんなを守る 命の輪」
藤本遊学さん「雨の日も あいさつすると 心晴れ」
江種沙羅さん「親も子も 気持ちがよいね あいさつで」
殿田小学校6年
井尻柚月さん「おはよう」で 1日スタート 元気よく
胡麻郷小学校6年
後藤あぐりさん「ありがとう 言えた自分が カッコイイ」