- Home
- 南丹市のできごと/ニュースダイジェスト
- 防火ポスターコンクール 作品審査会 防火への思い込め 288点の力作並ぶ
防火ポスターコンクール 作品審査会 防火への思い込め 288点の力作並ぶ
- 2018/9/14
- 南丹市のできごと/ニュースダイジェスト

9月14日、スプリングスひよしを会場に、防火ポスターコンクールの作品審査会が開かれました。
これは、火災予防の普及啓発を目的に、京都中部広域消防組合と南丹・船井危険物安全協会、そして京都府エルピーガス協会南丹船井支部が共催して毎年開かれているコンクールです。南丹市・京丹波町内の12小学校から合計288点の応募がありました。
作品はどれも、地域を火災から守って行こうという子どもたちの思いがこもっており、特に入賞作品は、表現に工夫があり、細部まで丁寧に描かれていると講評がありました。
審査の結果は、京都中部広域消防組合消防長賞に、八木西小学校4年 森口 愛紗陽さんが受賞しました。森口さんの作品は、秋季火災予防運動の啓発ポスターに採用されます。
その他の受賞者はご覧のとおりです。入選した作品は今後各地で巡回展示されます。