- Home
- 南丹市のできごと/ニュースダイジェスト
- 園部高校附属中学校1年生 日本舞踊で和の心を学ぶ
園部高校附属中学校1年生 日本舞踊で和の心を学ぶ
- 2017/11/10
- 南丹市のできごと/ニュースダイジェスト
園部高校附属中学校1年生が、京都府の文化を未来に伝える次世代育み事業の一環で、日本舞踊を体験しました。3回にわたって美しい姿勢や歩き方など日本舞踊の基礎を、春乃流家元、春乃櫻香さんから、指導を受けました。
11月10日には、演目「長唄、元禄花見踊」に小道具の扇を持ちながら挑戦しました。
始めは、首の傾け方や摺り足など、慣れない動きにとまどう生徒たちでしたが、踊りを習得し始めると「楽しい」との声があがりました。
「1つ1つの所作を丁寧に」との教えを受け、生徒たちは、受け継がれてきた伝統文化、日本の和の心を感じていました。