- Home
- 南丹市のできごと/ニュースダイジェスト
- 胡麻郷小学校 4年生 自分でつくった藁でしめ縄づくり
胡麻郷小学校 4年生 自分でつくった藁でしめ縄づくり
- 2016/12/15
- 南丹市のできごと/ニュースダイジェスト
12月15日、胡麻郷小学校の4年生がしめ縄を作りました。
4年生24人は、総合的な学習の時間に6月に田植え、9月に稲刈りをし、一年間にわたって、米作りを学んできました。今回はそのときにできた稲わらを使いました。
日吉町胡麻在住のしめ縄名人、杉尾 輝和さんの指導をうけながら、メガネ型のしめ縄を作りました。
初めて挑戦する子も多く、わらの綯い方を教えてもらいながら、およそ1時間半かけ、立派なしめ縄が完成しました。出来上がったものは持ち帰り、家で飾る予定です。