- Home
- 南丹市のできごと/ニュースダイジェスト
- 八木町日置区 「獣害は困ったものだ」 地域ぐるみで獣害研修会
八木町日置区 「獣害は困ったものだ」 地域ぐるみで獣害研修会
- 2016/7/9
- 南丹市のできごと/ニュースダイジェスト
![](https://nantan-joho.com/web2/wp-content/uploads/2016/07/八木町日置獣害研修会00000000-1024x576.jpg)
八木町日置の農地・水日置推進委員会や区の各団体の呼びかけで、7月9日、獣害対策の研修会が行われました。
日置公民館にはおよそ70人が集まり、元近畿中国四国農業研究センター長の井上雅央さんから、「獣害は困ったものだ」と題した話を聞きました。
井上さんは「女性がこのようにたくさん講演に参加した区は、獣害対策に成功します」と宣言。自分の田畑だけでなく地域ぐるみで対策をする必要性を話しました。
知らず知らずのうちにやってしまいがちな餌付け行為について、わかりやすく話し、区民みんなで理解し合いました。