八木町日置 大送神社 豊作を占う綱引き神事

綱引き神事00000000

 1月17日、綱引きによって豊作を占う伝統行事が、八木町日置の大送神社で行われました。

 あたりが薄暗くなる頃、太鼓の合図で日置区の住民たちが次々と境内に集まります。

 大送神社の綱引き神事は、昔、村人たちを苦しめていた大蛇を、勇者が1月17日の夕刻に退治したという言い伝えにちなんで毎年この日に行われています。

 裃姿の浅田 耕司さんが今年の勇者の役を務め、大蛇の目を描いた的に、弓を射って退治する所作が行われました。そしていよいよ綱引きが始まりました。

 勝敗によって農作物の豊作を占うとされる綱引きは、北と南に分かれて7回行われます。

 北が勝てば麦と山の幸が豊作、南が勝てば、米と里の幸が豊作。今年は4対3で北の勝ち。松茸などの山の幸が豊作という結果でした。

関連記事

ページ上部へ戻る