学生のまち南丹 地域連携フォーラム 柔軟な発想と行動力を地域に活かす

20150314_4_r

3月7日、国際交流会館で、学生のまち南丹地域連携フォーラムが行われました。

南丹市には特徴ある学校がいくつもあり、地域と大学が連携した取り組みの意義や課題について、話し合われました。

文化庁文化芸術創造都市振興室の佐々木雅幸さんの講演では「創造都市と学生のまちに向けて」と題し、各国の文化芸術を取り入れたまちづくり例が紹介されました。

また市民提案型まちづくり活動支援交付金を受け活動する、明治国際医療大学の「園部町お掃除プロジェクト」や京都丹波の魅力を伝える京都丹波・写ガール隊の活動報告がありました。

講演や学生の事例報告を受けパネルディスカッションが行われ、佛教大学や京都美術工芸大学など市内の大学教授と京都丹波・写ガール隊の森悠さんが、「医療や芸術、様々な分野で地域に学ぶ学生らの柔軟な発想や行動力を活かすには」といった意見を交換しました。

関連記事

ページ上部へ戻る